投稿

校内のドローン撮影を行いました

イメージ
この投稿をInstagramで見る 教養学部 人間環境学科・芸術学科(@tokai_kyoyo)がシェアした投稿 3年生の瀧ラボのプロジェクト研究の一環として、校内のドローン撮影を行いました📸✨ 今回は東海大学湘南キャンパスの計画と校舎の建築を手がけた山田守の建築を空撮するということで、学生らが制作した絵コンテを基に、工学部の新井啓之先生に操縦をお願いしての撮影となりました!! 気象条件に左右される難しいドローン撮影ですが、天候にも恵まれ無事撮影を終えました☀️ 撮影された動画は今後、山田守の建築紹介のドキュメンタリーに使われる予定です。

プロジェクト研究として「山田守 建築ドキュメンタリー」

イメージ
この投稿をInstagramで見る 教養学部 人間環境学科・芸術学科(@tokai_kyoyo)がシェアした投稿 秋学期にプロジェクト研究として「山田守 建築ドキュメンタリー」プロジェクトを開始しました✨ 東海大学湘南キャンパスと校舎の設計を行った建築家の山田守に注目し、1962年竣工の山田建築を映像で記録化しようというものです! 参加学生は普段、学習を行っている教室の建築を撮影する傍ら、インタビュー収録を行いました。工学部の渡辺研司教授には山田守の建築史上の位置づけのお話を、また山田守の研究者・大宮司勝弘さんには各校舎のデザイン的特徴などをキャンパス内のツアーをしながらお話を伺いました👏 現在檜垣ラボ生によるサウンドトラックを委嘱しており、今後編集作業を経て、オンラインで成果発表する予定です✨

「3年生ラボ作品展」@ひらしん平塚芸術文化センター

イメージ
2025年1月15日(水)〜1月26日(日)に、ひらしん平塚文化芸術ホールでラボの成果発表を行っております。瀧ラボからはグループ制作でアニメーション作品《ロトスコダンス》を展示中です。 「3年生ラボ作品展」@ひらしん平塚芸術文化センター  

エクスペリメンタル・アート 楽器を作る

この投稿をInstagramで見る 教養学部 人間環境学科・芸術学科(@tokai_kyoyo)がシェアした投稿

卒研制作中

この投稿をInstagramで見る 教養学部 人間環境学科・芸術学科(@tokai_kyoyo)がシェアした投稿

公開講座を実施しました

この投稿をInstagramで見る 教養学部 人間環境学科・芸術学科(@tokai_kyoyo)がシェアした投稿

クリエイティヴにおける協働・共生の時代  インドネシア・GUDSKULとセタリ・インドネシアよるワークショップ&レクチャー

イメージ
  芸術学科で公開講座を開催します | ニュース | 教養学部 | 東海大学 - Tokai University 日時:2024年11月14日(木)4限 15:20-17:00    (3限 13:25~ 希望学生との交流ワークショップ) 会場:東海大学湘南キャンパス 13号館201教室 主催:東海大学教養学部芸術学科 担当:瀧健太郎(芸術学科特任準教授) 企画コーディネート:根上陽子(アーティスト・レジデンスco.iki.代表) プログラム開発: Gudskul, Setali Indonesia, Living Together Co.